腹痛とは、腹部全体の痛みを指します。この痛みの原因は、消化管から来る痛みや、消化器から来る痛み、骨盤内臓器から来る痛み、さらには泌尿器科系や腹部の筋肉から来る痛みなど、非常に多岐にわたります。腹痛の原因は非常に多いため、はっきりとした原因を解明することが難しいケースも多いです。
次のような症状の腹痛であれば、状況を見ながら安静にしていても問題ありません。ただし、自己判断が難しい場合や不安な場合は、当院までご相談ください。
次のような症状があれば、即日医療機関を受診してください。
次のような場合は、緊急の処置が必要です。迷わず救急車を呼んでください。
腹痛の原因は一時的なものから重篤な病気の初期症状に至るまで多岐にわたります。現代では、ストレスや自律神経の乱れによる腹痛が多く見られます。また、胃、十二指腸、大腸などの消化器疾患が原因で腹痛が起こっている可能性もありますので、注意が必要です。症状が改善しない場合や、いつもと違う違和感を感じたら、早めに当院にご相談ください。
腸が一部または完全に塞がれてしまう状態です。重篤な痛みや腹部膨満、嘔吐が伴います。
虫垂(盲腸の一部)が炎症を起こします。右下腹部の鋭い痛みが特徴です。
膵臓が急激に炎症を起こす状態です。激しい腹痛、吐き気、発熱が見られます。
胆嚢の炎症です。右上腹部の痛み、発熱、黄疸が起こることもあります。
結腸の一部がねじれて血流が妨げられる状態です。激しい腹痛と便通異常があらわれます。
受精卵が子宫以外の場所(通常は卵管)で成長します。女性の下腹部に激しい痛みが発生します。
胃の内壁が炎症を起こします。急激な胃痛、吐き気、食欲不振が伴います。
胃酸による内壁の損傷が原因です。食後の痛みや空腹時の痛みが特徴です。
腸の炎症により、下痢や腹痛が生じます。感染が原因の場合が多いです。
胆石が胆道を塞ぎ、激痛を引き起こすことがあります。
尿道や腎臓に石ができ、排尿時の激痛や血尿が見られます。
がんによる腹部の違和感や痛みです。進行すると痛みが増します。
ストレスなどが原因で腹痛や便通異常が起こります。
大腸の小さな袋(憩室)が炎症を起こし、腹痛や発熱が見られます。
腹痛の原因として炎症が疑われる場合、血液検査を通じて炎症マーカーや白血球数を調べることがあります。これにより、体内の炎症反応の有無や感染症の兆候を把握することが可能です。
上腹部の痛みが指摘される場合は、胃カメラ検査を行うことが一般的です。この検査では、食道、胃、十二指腸の粘膜を直接観察し、異常な箇所を詳しく調べることができます。また、必要に応じて組織の一部を採取し、病気の診断を行うことが可能です。
大腸ポリープが見つかった場合、内視鏡を使用してポリープを切除することがあります。これは大腸がんの予防に直結する重要な処置です。
腸管内のガスの状態や腸の位置、形状を確認するためにX線検査が行われることがあります。これにより、腸の閉塞や異常な腫瘍の有無が確認できます。
腹部に持続する痛みがある場合、肝臓、膵臓、腎臓、膀胱、前立腺、卵巣、子宮などの疾患が疑われる際に腹部超音波検査が推奨されます。この検査は、これらの臓器の構造や異常を非侵襲的に確認するためのものです。