胃カメラ検査

HOME 投稿 コラム 胃カメラ検査 胃カメラ検査の注意点を知っておきましょう

胃カメラ検査の注意点を知っておきましょう

胃カメラ検査を受ける際には、きちんと胃の中を空っぽの状態にすることで検査の精度が上がり、正しい診断を行えるようになります。
そのため、検査を受ける前には少しだけ気をつけていただきたい点がございます。

今回は「胃カメラの前に知っておいていただきたいこと」をピックアップしてご紹介していきますので、これから胃カメラ検査を受ける方は参考にされてみてください。

なお、当院で胃カメラ検査を受けられる前には、あらためて患者様へ詳しい説明を行いますのでご安心ください。

胃カメラ検査を受ける前日の過ごし方

前日までは特に大きな制限もなく、普段通りの生活を送っていただけます。
食事や水分補給にも制限はありませんのでご安心ください。

ただ、検査当日に胃の中が空っぽである必要があるため、お夕飯はなるべく19時〜20時ごろまでには済ませていただいた方が良いでしょう。

食べ物には制限はありませんが、大量に食べたり油ものばかりになってしまうと消化に影響が出るため注意が必要です。
胃に不調があって検査を受ける場合には、なるべく胃に負担のかからないリズムを心がけてください。

なお、睡眠不足など万全ではない状態で検査を受けると体の負担が大きくなってしまい、体調が悪くなってしまったり、めまいやふらつきといった症状が出てしまったりする可能性があるため、前日はしっかりと睡眠時間を確保いただき、元気な状態で検査に臨んでいただくことが大切です。

胃カメラ検査の当日に注意いただきたいこと

検査当日は、お食事を摂らずにご来院ください。

水分補給に関しては特に制限を設けておりませんが、胃に負担のかかるものや色味の強い飲み物(コーヒー、緑茶、牛乳など)は避けていただくようにお願いします。
歯磨きやうがいは普段通りに行っていただいて大丈夫です。
持病のお薬に関しては、服用しなければならないものもあるかと思いますので、お薬を常飲されている方は事前にご相談いただけたらと思います。

また、喫煙習慣のある方は胃液が検査の妨げになってしまう可能性があるため、しばらくの間禁煙をお願いします。
服装については特に指定はありませんので、ゆったりとリラックスできる格好でお越しいただけたらと思います。

当日に体調が悪くなってしまったなどのアクシデントがあった場合は、無理に検査を受けようとせず、事前に医師に相談いただくようお願いします。

胃カメラ検査を受けた後の過ごし方について

当院では、検査の際に静脈麻酔を使用します。

そのため、検査後は麻酔の効果が切れるまで1時間〜2時間ほどお休みいただく必要がありますのでご了承ください。
急に立ち上がったり歩いたりすると、ふらつきやめまいなど転倒リスクが高くなってしまうため、十分な休息をとっていただくようにお願いします。また、原則として当日はご自身での運転は控えていただく必要があります。

そのため、お越しの際やお帰りの際には公共の交通機関をご利用いただくか、付き添いのご家族同伴でのご移動をお願いしています。
検査後は、胃に空気が溜まって少し不快に感じられるかもしれませんが、しばらくしたら解消しますのでご安心ください。

なお、検査後しばらくは胃に負担をかけないためにもアルコールや刺激の強いものは控えていただく方が望ましいでしょう。ご帰宅後に急に気分が悪くなってしまったり、気になることがあった場合はすぐに医師に連絡し、指示に従ってください。

ご不安なことがありましたら、なんでもご相談ください♪

胃カメラは基本的に日帰りで受けていただける検査なので、入院準備や手続きなどの手間はありません。
とはいえ、初めて胃カメラ検査を受けられる方はいろいろな疑問やご不安を抱えているでしょう。

「これはしても大丈夫?」「これは食べてもいい?」「薬はどうしよう」など、気になることがありましたら、ぜひ当院のスタッフにお気軽にお声がけください。

また、検査後も「なんだか体調が優れない」など不調を感じられた際には、すぐにご相談いただけるようスタッフがサポートいたします。
当院は、内視鏡検査について研鑽を積んだ医師が患者様一人ひとりに寄り添った検査を実施していきます。

女性の患者様でも抵抗なく検査を受けていただけるよう、女性医師も在籍しておりますので、胃カメラに関してわからないこと、気になること、ご不安なことは、なんでも私たちにお尋ねいただけたらと思います。

医院情報

服部胃腸科は日本消化器内視鏡学会認定指導施設に認定されており、年間約1万件以上の全国有数の内視鏡検査・治療数の実績を有しております。
熊本で胃カメラ・大腸カメラをご検討の方は、お気軽に服部胃腸科へご相談ください。

◆クリニック名
医療法人社団魁生会 服部胃腸科

◆所在地
〒860-0004 
熊本県熊本市中央区新町2-12-35
TEL:096-325-2300